さみどりグループでは、職員のライフステージや価値観に応じて、どのような働き方でも「安心して働ける」ことを何より大切にしています。さみどりグループでは、「正規職員」「臨時職員」「パートタイム」の3つの働き方を用意しています。
⚫︎教育者としてのスキル・キャリアを磨きたい方
⚫︎家庭や自分自身のゆとりを大切にしたい方
それぞれが安心して働ける環境を作っています。
◾️教育者としてのスキル・キャリアを磨きたい方へ
さみどりグループは創業から100年以上の伝統ある園であり、日本国内では屈指の環境を整備しています。どの教室にも洗練された遊具・教具を厳選して揃えており、さらに教材・教具の新規購入の予算には上限を設けていませんので、試したい教育をどこまでも追求することができます。また、アドバイザーによる教育指導・園内外での研修制度も非常に充実しており、将来のキャリアに繋がる成長を全面的にサポートいたします。
教育現場でのスキルといっても様々です。あなたの目標に応じて、担任としてのプロフェッショナルのスキルを追求することもできますし、主任・園長など、職員の管理・指導ができる人材を目指すことも可能です。
もし、あなたがそうしたタイプの方であれば、「正規職員」または「臨時職員」としての働き方をおすすめしています。
◾️家庭や自分自身のゆとりを大切にしたい方へ
幼児教育に情熱を持ちながらも、家庭や自分自身の時間を大切にしたいという想いを、さみどりグループは尊重し、大切にしています。特に、「臨時職員」は働き方に柔軟性を持たせており、時短勤務や、行事・会議参加への配慮など、ご家庭の事情に合わせた勤務スタイルの選択を可能にしています。
さみどりグループには、子育て中の方や、ブランクのある方も非常に多く在籍しており、お互いに助け合う文化が根づいています。さみどりグループでは、安心して長く働き続けられる環境づくりを通して、それぞれのライフスタイルに合った働き方を選んでいただけるようにしています。
もし、あなたがそうした働き方が合っている場合は、「臨時職員」または「パートタイム」としての働き方をおすすめしています。
比較項目 | 正規職員 | 臨時職員 | パートタイム |
---|---|---|---|
職種 | 幼稚園教諭 / 保育士 | ||
応募資格 |
下記のうち、いずれかを満たす方 ◾️ 2026年3月卒業見込みの新卒の方(幼稚園教諭 or 保育士資格取得見込み) ◾️ 幼稚園教諭資格取得済みの方(中途採用) ◾️ 保育士資格取得済みの方(中途採用) ※新卒も中途も通年で採用しています |
||
勤務地 |
下記いずれかの園へ勤務となります。応募フォームで希望先を記入ください。 ◾️ 早翠幼稚園 ◾️ 第二早翠幼稚園 ◾️ さみどり保育園 ◾️ 新和さみどり保育園 |
||
就業時間 | 平日 8:00〜17:00 ※月に数回、早番(7:30出勤)、遅番(18:30退勤)があります |
平日 8:00〜17:00 ※月に数回、早番(7:30出勤)、遅番(18:30退勤)があります |
7:30〜18:30 の間で都合の良い時間帯を選択 |
休日・休暇 |
土日祝祭日 / 夏季・冬季・春季休業日等 ※行事やローテーションで土曜出勤になる場合があります(月1回程度) |
||
給与 |
◾️ 月額 (大卒)258,350円〜420,000円 (短大卒)244,700円〜390,000円 ※一人暮らし世帯の場合の住宅手当2万円を含む金額です ◾️ 賞与:目安として月額×4ヶ月分(年間)を支給しています ◾️ 交通費:4,200円〜12,900円/月(距離に応じて加算されます) |
◾️ 月額 234,000円〜 ◾️ 賞与:目安として月額×2ヶ月分(年間)を支給しています ◾️ 交通費:4,200円〜12,900円/月(距離に応じて加算されます) |
◾️ 時給 1,350円 ◾️ 賞与:週5勤務・扶養外の場合は、月額給与の約2ヶ月分を支給しています(年間) ◾️ 交通費:下記を日割りで計算して支給いたします 4,200円〜12,900円 / 月(距離に応じて加算されます) |
加入保険 |
私学共済(健康保険・厚生年金) 労災保険・雇用保険 |
私学共済(健康保険・厚生年金) 労災保険・雇用保険 |
勤務時間等に応じて加入 |
退職金制度 | 有り(私立学校退職金社団) | ― | ― |